金曜の夜、
ふと名簿を見ると、
UTLのヨガインストラクター、玲子先生が参加者に。
「ヨガに、もっと筋肉へのダイレクトなアプローチを加えたくて」
そういえば、玲子先生のヨガクラスに参加した際、
タイヨガ(タイ古式)ボディワークと同じアプローチがペアワークであったこと
ヨガとタイヨガ(タイ古式)、やはりとても近い存在なのでした。
あとは、
「ふたりでするヨガ」の言葉に惹かれてのご参加。
身体すべてを使って行うタイヨガ(タイ古式)ボディワークは、
色々な手技療法がありますが、セラピストがこれだけ心地良く、
さて。説明会では、
タイヨガ(タイ古式)ボディワークの特徴、
当スクールでお伝えしているタイ政府公認『ITM』
などをご案内、
最後にデモンストレーションを見ていただきました。
ゆったりしたテンポのタイヨガ(タイ古式)ボディワークに、
つられて眠くなったーという方も。
まずはセラピストがリラックス、
スクールで大切にお伝えしていることを、
タイヨガ(タイ古式)ボディワーク説明会、次回は10月24日に開催いたします。
ヨガ練習者向けの説明会はとても人気がありますのでお申込はお早目にお願い致します。
また、ヨガをしていなくても参加は可能ですのでお気軽にご参加下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
=====================================
【ヨガ練習者のためのタイヨガ(タイ古式)ボディーワークワークショップ&ITM資格認定コース説明会】
日時:10月24日(金)19:00~21:30
価格:無料
場所:アンダーザライトヨガスクールhttp://www.underthelight.jp/misc/map.html
講師:近藤真由美・桑原りえ
お申し込みはこちらです。
http://www.underthelight.jp/news/2014/09/22001024itm.html
=====================================