10月13日にチェンマイチェンマイ三軒茶屋店でタイヨガ(タイ古式)WSを開催しました。
初回はUTLのティーチャートレーニング卒業生主催のイベントでお誘いいただいたのがきっかけで
今回はその続編を行ないました。
参加者はヨガインストラクター、ヨガ練習者、ヨガ経験者など
全員ヨガと関わりのある方
ヨガの世界にタイヨガ(タイ古式)への関心が高まっているのを感じます。
今回のWSの内容は「180°開脚」がテーマ
開脚をするために緩める必要のある筋肉の勉強
初心者でもわかりやすかったと
嬉しいコメントをいただきました。
前後開脚をタイヨガ(タイ古式)でフォロー
相手に身を任せることで
自分では出せない可動域を体験できます。
参加者の方々から感想をいただいたのでいくつかご紹介いたします。
=============================
●永原 弓子 さま 35歳 会社員、ヨガインストラクター
解剖学のお話もあってより理解が深まりました。
ヨガクラスのアジャストや、シャヴァーサナ前のリラックスにいかしたいと思います。
●ニックネーム もへ さま 36歳 OL ヨガ経験者
ワークショップというもの事体初めて体験しました。
ヨガをはじめたばかりなので、筋肉の名称等は全然分からなかったのですが、
初心者でも出来るワークで良かったです。
今度スタンダードコースでお世話になる予定なのでますます楽しみです。
●Aki さま ヨガインストラクター
レベル1の復習にもなりました。
また次回、他の部位も学びたいと思いました。(解剖学とりいれられていて分かり易い)
股関節もですが、腰も楽になりました。
=============================
ヨガとの相性の良さを実感されていました。
これからもWSを引き続き開催していきます
誰でも参加できるWSですので是非ご参加下さい。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
=============================
【ITM新宿タイヨガ(タイ古式)説明会のお知らせ】
日時:10月17日 19:00~20:00
会場:アンダー・ザ・ライト 4F
参加費:無料
お申し込みはこちら ↓
http://holiken.net/?pid=81113380
=============================